事業所からの手紙

ひき語りの会シーズン2のお知らせ

北営業所の吉井です。


本日はひきこもり相談センター福井で行っている企画「ひき語りの会」をご紹介しようと思います。「ひき語りの会」と言っても音楽イベントではありません!ひきこもりについて語る会です!
昨年10月〜4月まで、半年間に渡り開催してきたオンライン対話の会なのですが、8月からシーズン2が始まります。



ひきこもりは全国に115万人いると推計されており(内閣府調査)様々な要因から社会参加が困難な方は大勢いらっしゃいます。かくいう私も不登校・ひきこもりの経験者であり、当時は強い生き辛さを感じていました。


シーズン1では「ひきこもり経験者」と「福祉関係者」がテーマに沿って対話をし、互いの視点を交換してきました。ひきこもりの方が抱えている”生き辛さ”を語った回では、なぜか福祉関係者の方々からも共感の声があがり、ひきこもり状態に関わらず”生き辛さ”は誰もが抱えるものだと再認識しました。


ひきこもりが増加傾向にある原因は、孤立を生みやすい環境や、ひきこもりを選択せざるを得ない状況が背景にあるのではないでしょうか?”生き辛さ”が共通のワードであるならば、誰もがひきこもりになる可能性があるとも言えます。
シーズン2でも”生き辛さ”は全員共有のワードとし、立場を超えた対話をしたいと考えています。


さらにシーズン2では毎回ゲストを1人お招きします。前半はゲストのお話に耳を傾け、後半は4〜5人ほどのグループに分かれ、ゲストのお話の感想や、ひきこもりについての話など、みんなで楽しく対話をします。


再始動初回のゲストは福井県で発達障がい支援をされているスクラム福井「野村昌宏」さんです。当日は様々な角度から”ひきこもり”について聞いてみようと思います!
興味のある方はぜひお申込みください!オンラインで会いましょう!

●野村昌宏さん

スクラム福井にて発達障がいに関する相談を受けております。

私自身、不登校やひきこもりの経験者でもあるので、言葉では表現しづらい感情もなるべく汲み取れるように日々、努力しております。


【ひき語りの会シーズン2】

偶数月第4日曜日13:00〜15:00まで(Zoom)

8月は28日の日曜日です。

13:00 ゲストのお話

13:30 質疑応答

13:50 10分間の休憩

14:00 グループに分かれての対話

14:30 全体共有

15:00 終了

詳細はチラシをご覧ください。

お申込みはこちらのリンクからお願い致します。

https://forms.gle/uq8E8EZnoRrBSoi38


© 2022 一般社団法人 タクティクス福井